アメリカには、医療保険とは別に歯科保険があり眼科保険があります。眼科保険は日本にはない保険ですが、アメリカではオプションとして加入できる保険で一般的な保険です。勤務先の会社を通して加入している医療保険をもっているのなら、眼科保険にも加入しているだろうと思います。そして、眼科保険に加入していれば、眼科保険を使ってメガネやコンタクトレンズを購入できるのをご存じですか?

一般的なアメリカの眼科保険についてまとめました。

  • 保険を使って眼鏡を購入する場合、どんな眼鏡が買えるか?

    一般的に、どんな眼鏡でも眼科保険が使えますが、保険の適用金額という制限があります。その金額を越した場合は、差額を自分で負担するとなっています。例えば、眼鏡のフレームは150ドルまで保険が適用されるとなっているとします。この場合、200ドルのフレームを購入したら、50ドルを自分が支払います。メガネのレンズは、どんなタイプのレンズをオーダーするかによって保険が適用される金額も違いますし、自分が負担する金額も違います。どんなタイプのレンズというのは、例えば、近視用だけ、又は近視と老眼が一緒になった遠近両用。また、レンズの薄さ、紫外線でレンズがサングラスになるタイプ、反射防止付き、ブルーライトカット付きなど。レンズの金額は、フレームのように保険が適用される金額が設定されている場合もありますしを差し引いて残りを自分で払うタイプの保険もありますし、コーペイを払えば良いだけと言うタイプの保険もあります。

  • コンタクトレンズを購入する場合はどうか?

コンタクトレンズも保険が適用される金額があります。適用金額をオーバーした場合は、その金額を自分が負担するというのが一般的です。保険が負担する金額は、もちろん保険の種類によって違い、その金額は150ドるだったり200ドルだったり色々です。

  • 保険はどこでも使えるのか?

保険は、アメリカ国内ならメガネやコンタクトレンズの購入の際に何処でも使えるわけではありません。その保険の提携している医療機関でしか使えません。保険の処理は医療機関でやってもらえます。

関連記事:アメリカの眼科保険

  • メガネやコンタクトレンズの処方箋は何処で手に入れられるのか?

    処方箋は眼科で目の検査を受けた後にもらえます。
    アメリカには、日本のように眼鏡屋さんに行って視力測定機を使って技術者が視力を測るというシステムはありません。

 

関連記事:

Share this content:

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of

0 Comments
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る